台風が来ています。 寒いですね。
足元に 気をつけて どうぞ風邪を引きませんように。
3人の友人の話を紹介します。
知り合いの男性Aさんが こどもの頃の 話をしてくれました。
小さい時は、エビがにを捕まえるのに
かえるをつぶして たたいて えさにしていたそうです。
始めは 当たり前のように やっていたのですが
ある時、突然 それが できなくなったと言います。
自分が かえるをつぶした時の
感触・色・血が流れる 生臭い匂い 目に見える光景に 気持ちが耐えられなくなったそうです。
全身で感じる体験です。
だから、・・とその方は今心配があるそうです。
今は 育つ環境が 大事な小さい頃から 映像でそのような光景が
たくさん目と耳に入ってきて こどもたちは育ちます。
ただし 映像は 実体験ではありませんので
脳も 耐えられないという認識には 至りません。
戦いの映像も多くありますが、これも 痛みが体感できません。
映像から 伝わってほしいけど 伝わらないこと
逆に 受取るだけで 抵抗なく伝わっていくこと どちらもあります。
人の脳の神経回路が発達する とても大事な時期だそうです。
映像を見たり ゲームに夢中なこどもたち。
本当にこどもの未来を思い 伝えたい事を もう1度選ぶ時期ですね。
女性Bさんが 言いました。
「子育ての本を読んで わかったんですけど、今物がどんどん豊かになっていくので
それが当たり前と感じるように 慣らされているんですって。
もっともっとを求めてしまって。
だから ありがたい 感謝の気持ちが 内面から出てこない。
ものがなくて 食事が食べられない国もあるけど、
食べられることも 心からの有難うですよね。」
豊かになって 手に入れることが たくさんあって、
失っている言葉があるとしたら
あなたは どんな言葉だと思われますか?
別の友人Cさんは 仕事の関連の 勉強会に参加をしました。
家に帰ると ご主人が言いました。
「今日は どんな学びがあったの?」と。
ご主人の何気ないひと言、日常会話の中の質問、すごい!
うちは 夫婦では そんな会話はしてないな〜・・。
お互いにどんな会話をするか、自分が選んでいます。
それぞれの意識と気持ちが 夫婦や 親子の会話をつくります。
「ありがとうございます」と 自然に言える家庭から
笑い声が聞こえるように思います。
今本をたくさん出している 勝間和世さんの言葉から〜
「1日0.2%改善すると、1年で200%を超えるんです」
あなたは 未来のこどもたちのために 何か 変えたい言葉がありますか?
雨にも負けず・・・ 笑顔の1日を♪