イベント情報 / おとなも子ども心をもって〜感じ合うこと

こんにちは。
夏休みに入って お子さんの様子は いかがですか?
夏休みの最後のイベント 
わくわくの楽しい時間を 作りませんか?

8月29日(月) 三鷹市市民協働センター 
紙すきワークショップ〜被災地のクリスマスに元気を届けよう!
めったにできない和紙作りが体験できます。
小学生以上で、大人の方だけの参加も大歓迎します。
低学年のお子さんは 保護者同伴で お願いします。

2点作品作って、1点は自分用に、もう1点は被災地に届けます。
右の写真は、みなさんの作品をつないで 大きなタペストリーを作った
イメージ画像です。これを作って 被災地に届けます!

3つの時間帯から 選んでください。

★くわしくは こちらへ http://cf-family.com/tiiki%20event.html

★お申し込みは、こちらのフォームからお願いします。今受付け中です。
 http://my.formman.com/form/pc/13j2wVWH8Kfxzpcf/

★チラシはこちら → http://washizokei.jp/imagine_mitaka_flyer.html
………………………………………………………………………………………………………………..

さて 先日、こどものためのコーチングフェアに参加しました。
少し 報告します。
私は午後は 強みを見つけるというの分科会に参加を 
しました。

まず 自分の強みを知ろうということで
グループ対抗の
身体を動かすゲームをしました。
ルールの説明のあと、
ばらばらに置かれた数字にタッチをしていく簡単なゲームですが、
みなさん夢中で 声を出し合い、指や足を出したりと
相当熱くなった数分間。
さらに、次のゲームでは はさみとコンパス、定規を使って
作業をするゲーム。
ここでも作戦があって 手作業と言葉が飛び交います。
最後に優勝チームも 決めました。

気がついてみると、たったの数分で 大人がみんな自分を開いて
仲間に打ち解けていました。
あっという間にできた 友達のようなつながり感。

楽しい!を共有するパワーって すごいですね。
いい悪いの評価は そこにはなくて、わくわくな 「今ここ」を楽しんだ数分間。

実は そのあとに お互いのいい所、強みを
付箋紙に書いて チームお互いの背中にくっつけ合う時間が ありました。
すると
私達が用紙しておいた 付箋紙が足りなくなってしまい・・
さらに 作り足して、
およそ 800枚の付箋紙が すべての人の背中に 貼られました。
1人20こも 強みが見つかったことになります。

自分を開いて 一生懸命に関わっていたからこそ 
観察も感じ取ることも 自然にしていたこと 
そうか〜と思いました。

ゲームに夢中だったはずなのに 実はその中で
お互いを とても感じ取っていたんですね。 驚きました。

人は 考えようとすると左脳が働いて 右脳が働きませんが
ただ楽しむと 右脳は 喜んでたくさんのことを 感じ取ってくれます。

興味・関心 わくわく夢中なことの中に その人の良さは あります。
体裁を気にしないで 思い切り楽しんで 
みんなに 自分の強みを見つけてもらって それを受け取りあって
最後は こどもには どんな強みがあるだろう?と思いながら
手紙を書きました。
楽しい100分の学びの時間でした。

当日の報告が写真と一緒にHPにアップされました。
共育コーチング研究会 http://www.ciie.net/ニュース/
ぜひご覧下さい。

コーチングフェアに続いて 共育コーチング研究会では
10周年記念イベントを 10月16日(日)実施の予定です。お楽しみに。

…………………………………………………………………………………………………..

日常では 余震もまだ 続いていますが
大雨の被害が報道されています。早い復旧を願っていますが
不安を感じる方、お子さんも
いらっしゃるかと 思います。
ちょっとの対応の仕方で 不安を小さく和らげることができるとしたら・・
あなたも そんな学びの時間を 持ちませんか?

心の応急手当て「9月 コミュニティ・カウンセラー養成講座」
残席あと3名ほどです。ご希望の方はお早めに。
私も参加します。
こちらへ⇒ http://www.geocities.jp/no_noana/2011CC.htm
…………………………………………………………………………………………………………
いろいろな状況がありますが、できる精一杯のことを していきましょう。
どうぞ ご家族で 楽しいコミュニケーションを!