こんにちは。
金環日食は いかがでしたか。
学校に集まってみた所も あったそうです。
先日、大雨の音で 息子への「行ってらっしゃい!」の声が
届かなくて ちょっぴり残念な日が ありました。
でも 気持ちは 送ったよ ♪
さて、先日 ご一緒した コミュニケーション講座に
参加した方から 報告が届きました。
「私も朝、 今日は家事の手を止めて、手を振って家族を見送りました。
夫も手を挙げて 私の声に応えた姿や、
息子たちも笑って登校する姿を見て、私も ニンマリとしてしまいました。
そしてその姿に
「今日もがんばろう」
という活力が生まれてきました。」
いいですね ♪
朝のお見送りのポイントは、何をしていても・・ 手を止めて
見送りをするために 玄関に行くことです。
家族は・・・言わなくても 忙しいことも 手を止めていることも
知っています。
自分のことよりも ほんの少し 家族の事を優先する
その小さな愛(思いやり)が伝わって 家族の心を 暖めていきます。
もうお一人 こんなコーチングママの 嬉しい声も 届きました。
「子どもの「ただいま」の声を チェックしている私がいます。
高かったり小さい声だったり、明るかったり いろいろです。
私はその声を聞いてから
なるべく 大きな受け皿のイメージで
「お・か・え・り・・」と言っています。
それと、話しかけてきたら その話が続くように心がけています。
「うん・・それで・・?」「へー・・・で?」
すると 子どもは どんどんしゃべってくれます。」
≪大きな受け皿≫のイメージ! いいですね 。
丁寧に気持ちをこめて 挨拶をしているんですね。
自然に 次に言葉も 引き出して あげていることでしょう。
その調子で!
ちょうど TVでこんな話が ありました。
週に1回、朝の忙しい通勤時間帯のこと。
ガッツおじさんは 駅の階段下に立って
半被に鉢巻姿で 元気いっぱい。
「ガッツだよ。」
「今日も 元気で行こうね!」
「はい、行ってらっしゃい!。」
すれ違う人 一人ひとりに言葉を かけます。
毎週なので 通勤通学の人にも お馴染みで
こぶしを合わせて おじさんとガッツを手合わせしていく人 挨拶を返す人
にっこりする人 対応はさまざまです。
でも、ガッツおじさんは 変わらない姿勢で 続けています。
それは 何故だと 思われますか?
昔、多額の借金をした時、ガッツおじさんの仲間が
資金を集めてくれて
そのお金で 今の店を開業できました。
「助けてもらった恩返しがしたいから。」
ガッツおじさんは できることを 続けます。今週も、来週も。
ガッツおじさんが 素敵だなーと思うことは
資金を貸してくれた仲間に だけじゃなくて
自分は 周りの人に助けてもらった
だから 今度は 自分ができることを 目の前にいる人のために
自分ができることをする
ということです。
そんな助け合い 支えあいが たくさん街で起こったら
みんなが 幸せになれますね。
ガッツおじさん これからも 頑張れー!
私も、手を止めて 朝の家族の見送りをすることを
続けて10年になります。
毎日の事ですから、
自分は奥の部屋にいて 気づかないで 行ってしまったり
トイレにいるうちに 出かけていってしまったりと・・
実際には 全員の見送りは 出来ていない日も あります。
でも それを(今日は できなかった-)と 結果にこだわらないで
(そういう日も あるある)と (明日もやろうと思っている自分)を認めてあげて
さらっと 次の日に 続ける。
それでいいと思います。
何より いつも笑顔でいることが できます。
その積み重ねは 家族の良好な関係性の 土台になっていると
感じています。
さて、あなたは 何を感じましたか?
気持ちのいい 朝の挨拶から 1日を始めましょう ご一緒に♪