暑中 お見舞い申し上げます。
(前回のその1からの続きです。)
ママは 思いついて 始めたNPカードを作る中で
困ったことが 起きました。
自分がいらいらして
「早くしてよ!」のNカードの裏に
のPの言葉(本当はこう言いたかった事)に
迷ってしまったのです。
(皆さんだったら、何て書きますか?)
この裏面だけは、答えが1つになりません。
「あと、どの位でできる?」
「待ってるよ。」
「もう少しかな〜」
「少し、時間を気にしてね。」
4つの言葉を書いていました。
そこで、気づきました。
(そうか、こういう時は、こう言えばいい。)ではないんだ。と。
「早くしなさい。」と言いたい時の 子どもの状況は、
たとえば、・・・・
わざとのんびりしている時
他の事に、気持ちが取られている時
やりたい事が ほかにある時
やろうとしているのに、時間がかかっている時
子どもの様子やその前の出来事は
毎回違っていますね。
ですから ママは
ちゃんと向き合って見ていて
より理解してる時の方が、子どもにあった言葉が
出てきそうだと 感じました。
それが、きっかけになり
いつも「今、この状態では どうなのか?」という目線で
子どもを観るように なりました。
言葉だけでなくて、子どもの心の状態を 感じ取るように
なりました。
目には見えない事 子どもの心が
今何を伝えているのか 受け取ってほしいのか
ママは 今も実践しています。
あなたは ここから どんな気づきがありますか?
何か 活かしたいことは ありますか?
今週は また暑さ続きになりそうですね。
熱中症にも気を付けながら 感じること意識してみませんか?
子育てファイト!