心の緩急自在 no.2/笑って「なぞかけ2」

こんにちは。
前回の続きです。

笑っている時、人の感覚はいっぱいに開いている状態です。
そこで集中して何かできたら すごいかも・・と前回は思ったのですが、
いえいえ、
笑いそのものが 何も考えず そのことに集中している状態だと
はたと思いました。

でも、まてまて・・との 思ったので

武道の師匠に 聞いてみました。
「真剣を持って戦う場面で 相手に向き合っている時は
緊張と緩みの 両方を持ち合わせていると思いますが
何%の緩みがある状態ですか?」と。

武道で66年の鍛錬を積んだ師匠の答えは、びっくり
「1%」でした。
その1%をちゃんと持っていることが 大切で
それがあるから 瞬時に1%を10%にも50%にも動かせる 緩急自在が
可能になるそうです。

「転」が大事とも 聞きました。
いつでも 柔軟に変化できる状態でいること

頭に浮かんだのは、まがたまの陰陽の思想です。
白い色には、1つ黒点があり、
黒い色には、1つ白点がある

その1つの点や1%がないと、偏りの極致になってしまうという
ことでしょう。
緩急自在とも 離れるイメージです。

笑っていても、実際は100%・・は ある時間でおわります
その後は どこかで相手を察していたり、観察している自分がいたりします。
だから 自分を相手にあわせることができて
丁度いい塩梅の 言葉をかけたり、対応をしている。

また、普段の会話でも 同じで 
ちょうどいい塩梅を見つけるためには
100%笑っているだけや、100%怒っている中には
良好な関係性は 続いていきません。
会話の中でも 役立つ視点ですね。

極端ですが、いつも1%は相手を感じている部分を持っていることから
会話の流れに 軽やかに 乗っていける変化ができるな〜と
そんなことを 思いました。

やっぱり、武道の緊張と 対極にある笑い 全く違う2つは ある視点で全く同じ。
そして、その場合のもう1つの共通点は
「今ここ」に100%いること
意識を 過去や未来に捕らわれないで 今としっかり=100%で向き合うこと
そこに 私たちの課題があるようです。
…………………………………………………………………………………………………………………………………….

★ホンマルラジオ番組「「そよ風の笑いはここから〜10秒小噺を話そう」
第7回目 ゲストは、江戸人の生き方を学ぶ寺子屋塾を主催している小林たけし先生
築地をこよなく愛し情報発信を続ける 築地の和ガール、和奏京花さんです。

こばたけ先生が紹介したい江戸人3人とは?ぜひお聞きください。

http://honmaru-radio.com/takano_mayumi0007/ 
 どうぞお楽しみに〜♪

では、小噺のオチの面白さは ここにあり
「なぞかけ」で楽しみましょう。

お題「さいかい・再会」とかけて

 ○ 転倒 と解く 心は 逢いたい アッ痛い ・・・はる風

 ○ 同窓会 と解く 心は 再合に涙するでしょう?・・・ はる風

 ○ 最下位 × 布団 と解く 心は 干されます ・・・はる風 

 ○ 生まれ故郷 と解く 心は 懐かしさに涙が込み上げてきます・・・とく仁

 ○ 最下位 × 泳げない人 と解く 心は アップ アップ ・・・ そよ風

 ○ 最下位 × 可愛い赤ちゃん と解く 心は アップ アップ ・・・そよ風

 ○ ドラマのクライマックス と解く 心は 感激に涙するでしょう ・・・古ねこ

 ○ 最下位 × 芳しくない通信簿 と解く 心は 続くとやる気がなくなる・・古ねこ

 ○ 最下位 × 落語「粗忽の使者」の地武太治部衛門 と解く

 心は どんけつ(鈍けつ)・・・古ねこ

 ○ 日本女性の」社会進出 と解く 心は 世界の中で最下位です・・・あんこ

 ○ 花屋さん と解く 

 心は 再開に向け注文のTEL殺到→ 話し込みます(花仕込みます)・・・あんこ

 ○ 初恋の人と巡り合い と解く 心は 焼けぼっくいに火がついて欲しい ・・・3休

 ○ 松尾和子の歌だけでない と解く 心は 再開もあります ・・・笑英

 ○ 同窓会出席 と解く 心は どちらも楽しみであり不安でもある ・・・ずんだ

★実は、もう1つ楽しい 動画をご紹介します。
 樂笑友の会 浮世亭寿八さんが、落語の語り口で 江戸を紹介します。
 東海道53次の旅を紹介する動画

 こちらから どうぞ!

 お後がよろしいようで・・・ 今日も、ステイ・ハッピー!