(%晴れ%)
みのお市民活動センターフレキシブルコーナーでは現在、「蘖(ひこばえ)100」(東日本大震災・津波による遺児を支援する「100人の会」)のポスター展・パネル展を行っています。(%ひよこ%)
ポスターは、ニ科会会員が震災・復興支援をテーマに制作されたものです。

(%黄点%)
パネル展では、箕面市内に拠点を置くNPO法人「市民生活安全推進協議会」と「㈱レボ・アクティマ」が取り組んできた支援活動を写真で紹介しています。(4トン車での移動風呂「希望の湯」など)
また、その活動の中で撮影された、被災地のリアルな状況についての写真も多数展示されています。

(%エンピツ%)
展示は、2月9日(木)までを予定しています。
皆さま、ぜひ一度ご覧ください。
「蘖100」は、市民生活安全推進協議会や㈱レボ・アクティマの代表者などが代表世話人となり、震災によって遺児となった子どもたちを支援するべく設立されました。
