市民社会講座「もっと知りたい!様々な社会貢献スタイル」報告

2月18日は、市民社会講座「もっと知りたい!様々な社会貢献スタイル」を大阪大学豊中キャンパスにて実施しました(大阪大学学生支援ステーションとの共催です)。
雨の中にも関わらず、テーマに関心を持った学生、社会人が20名近く参加してくださいました。講師は市民活動フォーラムみのおスタッフの松木です。

社会人になってからもできる社会貢献のイメージを持ってもらおうと、近年注目されているプロボノ、CSR、社会起業家、寄附/ファンドレイジングなどについて事例とともに紹介しました。
(プロボノ、CSR、ファンドレイジングについては知らない学生も多かったです(阪大出身の社会起業家も知られていなかったり(%痛い男%) )

大阪大学ボランティア活動支援スタッフからも、学生と地域のボランティアニーズをコーディネートする活動について紹介してもらいました。

後半はグループに分かれて、ワールドカフェ。自分にできそうな社会貢献スタイルや、社会観、ボランティア観について、学生、社会人が入り混じった多様な視点からの意見が交換されていました。

社会貢献の手法や担い手はこれからどんどん多様になってくるでしょう。その中で自分に合ったやり方を見つけたり生み出していくきっかけになればと思います(%ニコ女%)

講座の後は、近くのレストランで懇親会。このつながりから、新たなアクションが生まれてくるかも(%ニヤ男%)

【参加者アンケートから】
(%緑点%)CSRやファンドレイジングなど名前だけ知っていたことばについて知ることができました。
(%赤点%)知らなかったものをいろいろ知ることができてとても楽しかったです。普段考えないことを考えられたのもよかったです。
(%黄点%)社会人になってからもボランティアに関わる可能性を見出せた。