3月15日 みのお市民活動センターで、東日本大震災復興支援イベント〜3.11を忘れない〜が、開催されました。
昨年に続き、今回もタッキー816みのおエフエムの公開生放送がありました。
放送時間12:05〜13:00の前半は、タッキー816応援団の呼びかけで、防災ラジオドラマの制作に参加した、レインボーこども会と、聖母被昇天学院の皆さんに出演していただきました。

番組後半は、聖母被昇天学院中学校高等学校聖歌隊と小学校コーラスクラブのコンサートが行われました。
初回から出演して下さっている、被昇天の皆さん。澄んだ歌声で、鎮魂と復興への思いを響かせて下さいました。

コンサートの前後には、さんぺい橋で募金活動を行ってくださいました。
聖母被昇天学院の生徒さんの募金活動と、皆さんのお気持ちで、83187円の募金が集まりました。
本当にありがとうございました。
募金は、仙台市はばたけファンドに寄付させていただいます。

タッキー生放送の後は、ご自身も大船渡でのチャリティーイベントを続けていらっしゃるどっこい三味線のミニライブ♪
観客の皆さんに鳴子を渡しての参加型ライブに、皆さんとても楽しんでいらしたようです。
参加者はのべ120人。
心配していた雨も何とか最後まで降らずにもってくれました。
参加者の皆さま、出演者の皆さま ありがとうございました。
