みのおチャリティタウンプロジェクト提携店舗募集

みのおチャリティタウンプロジェクト提携店舗募集について

お店もお客さんもNPOも一緒に、地域をもっとハッピーにしたい!
子育てしやすい地域づくり、自然環境保護、バリアフリーの実現など、箕面の地域課題に取り組む活動を、
お買い物や寄附を通じて地域ぐるみで応援するプロジェクトです。

ご協力いただける提携店舗を募集します。ご提携いただける方は、10月25日(日)までに所定の「情報掲載シート」をご提出いただきますようよろしくお願いします。

【実施時期】
 2015年12月1日〜2016年2月28日の約3ヶ月間(そのうち、一部の期間だけの参加も可能)
 
第1期12月1日〜12月31日 
第2期1月1日〜1月31日 
第3期2月1日〜2月28日

【実施内容】
 ①提携店舗に、チャリティ商品(売上の一部がNPOへの寄付にまわる)を選定していただく
 例:「食後のハーブティーをご注文いただくと、代金のうち30円が市内NPOへの寄付にまわります」
 「このアクセサリーは、売上げの10%が市内NPOへの寄付にまわります」

 ②実施期間中、提携店舗にチャリティ商品を販売・提供していただき、購入したお客様には簡易な投票シートで
 寄付先NPOの中から1つを選んでいただく。
 ※寄附先NPO全団体で均等割りとすることも可能
 ※寄付先NPOは、エントリー団体多数の場合、子育て支援、環境保護、障害者福祉、等の分野でまとめる
 場合もあります。

 ③実施期間終了後、チャリティ相当分をNPOへ寄附(投票シートの数に応じて、各団体に分配。ただし、
 寄附額の15%は、当団体が運営費としていただきます。)

【店舗側にお願いしたいこと】
 ①寄付付き商品の売上の一部(何%でも可)の寄付…
 実施期間中に販売した商品の売上の一部を、NPOに寄付していただきます。寄附率は何%でも結構です。「12
 月のみ」といった期間の限定や、「ランチタイムのみ」といった時間制限、販売数の上限を設定していただくことも 
 可能です。

 ②来店者へのご案内…
 寄附付き商品購入者への投票シートのお渡しと回収、簡単なご案内をお願いします。パンフレット等の説明
 用の資料は、当方で用意します。また、店内POPの掲示にもご協力をお願いします。店内POPは当方で複数
 のサイズのものを用意しますので、店舗に合わせてお選びください

【事務局(市民活動フォーラムみのお)が担うこと】
 ①寄附先NPOを募集し、信頼性のある公益的な団体を選定します。
 基準例・・・・公益性、共感性、情報公開度等
 ②提携店舗を紹介するパンフレット・ポスターを作成し、箕面市内各公共施設、提携店舗に設置していただ
 きます。また、当法人主催イベントなどでも配布します。
 ③お客さんに対して説明するポップ・店内ポスターを作成します。
 ④期間中、お店の取材をさせていただき、Facebookなどで紹介します。
 ⑤期間終了後、寄附金を回収させていただき、運営費15%を差し引いた上で、各寄附先団体に責任を持
 ってお渡しします。
 ⑥報告書を2016年4月までに作成し、当プロジェクトの成果を報告します。

【寄附先NPOが担うこと】
 ①団体それぞれの広報媒体を使って、日々の活動を紹介し、チャリティタウンプロジェクトの広報をします。
 ②メンバーや会員・利用者に、チャリティタウンプロジェクトへの参加(提携店の利用)を呼び掛けます。
 ③エントリー時に設定した、目標寄附金額(寄附付き商品とは別に最低2万円以上)を達成するべく、街頭募
 金やSNS上での呼び掛け等を通じて、NPO独自でも寄附集めを行います。寄附金額が期間中に目標に達
 しなかった団体は、寄附付き商品を通じた寄附の分配対象外となります。
 ④いただいた寄附をそれぞれの活動に役立て、使い道を報告します。
 昨年度の寄附金の使い道の一例・・・「子どもたちの制作活動のために絵の具や筆などを買わせていた
 だきます(NPO法人 キッズ&子育て応援隊Merry Time)」

【スケジュール】
 10月・・・・提携店舗・寄附先NPO募集、決定
 11月・・・・パンフレット・ポスター等広報物作成
 12月・・・・キャンペーン実施期間
 1月・・・・キャンペーン実施期間
 2月・・・・キャンペーン実施期間
 3月・・・・寄附金回収・集計、NPOに渡す
 4月・・・・報告書作成
 5月・・・・報告書完成・配布

【参照】
 HP上で、昨年度の取り組みをご覧いただくことが可能です。「みのお」「チャリティタウン」で検索ください。

お問い合わせ・ご連絡先 (特活)市民活動フォーラムみのお(担当:松木)
箕面市坊島4-5-20みのおキューズモールWEST1-2F みのお市民活動センター内
TEL&FAX: 072-722-2666 Email:forum☆minoh-npo.com(☆を@に変換)