ゆめのはこ7,大盛況でした(>_<) できあがったゆめきらマグネットを大切にマイバッグへしまう姿とか, タッタタタと走って親へ見せにいく後ろ姿とか, ”めっちゃ良い”. 今年,7回目にして初のブース出し. 毎年,羨ましかったのよ,ブース(‾ー‾)

大盛況ゆえ・・・材料が足りなくなったゆめきらブース.
毎日,終了後に次の日の仕込み.
待ちが出るくらいドタバタしてて,作ってる子どもたちとゆっくりできないし...
最後までバタバタして終わった(^^)
個人的には,2008年3月のゆめのはこが1つの理想型で.
その後は,なにかが欠けていた(欠けていく)感が,心のどこかに,引っかかっていたけど...
Vol.7の2012は,ある意味新しい方向性で,過去最高のデキ.
わけわからん度も高かったし.
日本財団助成の最終年度,相応の成果は示せたでしょう(^^)
これで,エターナルゆめのはこができるはず(^_^;)
