実家の隣町になります.
たぶん初めて,寺の中に入った,かと.
小さい頃の記憶が定かではなく...(%ショボ男%)

昭和初期の著名な画家による,天井の水彩画.
壮観です(%音符2%)

屋内の階段.
先は長い...(%痛い男%)
鎌倉時代以来の歴史を感じる(%音符2%)

参道でエネルギーを補給しておいて良かった(%ニコ男%)

実家の隣町になります.
たぶん初めて,寺の中に入った,かと.
小さい頃の記憶が定かではなく...(%ショボ男%)
昭和初期の著名な画家による,天井の水彩画.
壮観です(%音符2%)
屋内の階段.
先は長い...(%痛い男%)
鎌倉時代以来の歴史を感じる(%音符2%)
参道でエネルギーを補給しておいて良かった(%ニコ男%)