町家・民家の改修技術を学ぶ勉強会のご案内

9/3に天候不順のため延期になった勉強会を23日(金・祝)に開催いたします。

——————————————————————
町家・民家の改修技術を学ぶ勉強会のご案内
——————————————————————
古材文化の会は、歴史的な町並み景観を形成する伝統構法の町家・民家を保存・修復して、永く活用するために活動しています。
奈良県には多くの町家・民家がありますが、より良い改修技術の確立はこれからの課題です。
そこで、奈良県宇陀市の指定文化財として修復工事中の旧旅籠「あぶらや」において宇陀市教育委員会と工務店などのご協力を得て、民家の改修技術を学ぶ勉強会を実施いたします。テーマは「民家の改修計画、耐震補強設計」です。
近鉄「榛原駅」からすぐ近くです。お気軽にご参加ください。

※3日の勉強会にお申し込みいただいていた方は、名前だけでけっこうですので古材文化の会事務局までお知らせください。

※2回目の改修技術講習会を奈良市内で計画しています。スケジュールが決まり次第、ホームページなどでお知らせします。