JR・京阪「東福寺駅」の前の道を南へ行くと東福寺交番があります。その横の空き地にあったアーモンドの木。桜が咲くより一足早く、春の訪れを教えてくれていました。それが…全国集会から帰ってきたら、なくなっていたんです。どういう事情があるのか、ナゾです。

追記:交番で聞いてみたところ、突然、幹が折れたそうです。そして、もうひとつ、寂しい話題なんですが、交番の前の通りを北へ駅を越えて、ちょっといったところの八百屋さんで時々買い物をしていたのですが、店が開いてなかったのでお隣で聞いてみたら、最近、店を閉められたそうです。大将はお元気で前の喫茶店に時々来られているとのこと。なんだか、しんみりしました。(よ)