西日本豪雨災害

愛媛県内にお住いのレク有資格者の皆さま

連日の豪雨で自然の驚異を改めて感じ、不安な日々を過ごしました。
報道で被害の状況を見るたびに 皆様がどうしておられるだろうと心配しております。
被害は、大きくなかったでしょうか?

何かお困りのことがあれば、また、私たちにできることがあればお知らせください。

皆様の御無事をお祈りしています。

 愛媛県レクリエーション協会 TEL089-963-1993

 松木 紀子
 田中 麻紀

※災害対策本部設置市町における災害対応相談窓口についてご案内いたします。
(平成30年7月10日:第1版)

——————————————————————–
★愛媛県(えひめけん)の災害(さいがい)について、知(し)ることができます。 
 →えひめの防災(ぼうさい)・危機管理(ききかんり)
 http://ehime.force.com/
——————————————————————–
★災害(さいがい)について相談(そうだん)できます。言葉(ことば)は,にほんご です。
 ※市(し)や町(まち)のURLは、インターネット(いんたーねっと)
 上(じょう)で、いろいろな言葉(ことば)にできます。
 ※ふりがなをつけたいときは、見(み)たいURLを入れると、ふりがながつきます。
「ひらひらのひらがなめがね」 http://www.hiragana.jp/
——————————————————————–
→(県市町名/窓口/電話番号・内線番号/URL)

■愛媛県(えひめけん)/国際交流課(こくさいこうりゅうか)
 TEL: 089-912-2312

■今治市(いまばりし)/災害対策本部(さいがいたいさくほんぶ)
 TEL: 0898-36-1558

URL: http://www.city.imabari.ehime.jp/
■上島町(かみじまちょう)/総合窓口(そうごうまどぐち)
 TEL: 0897-77-2500
URL: https://www.city.uwajima.ehime.jp/

■松山市(まつやまし)/市民相談課(しみんそうだんか)
 TEL: 089-948-6211または089-948-6690
URL: https://www.city.matsuyama.ehime.jp/
 ※時間(じかん)は8時(じ)30分(ふん)から17時(じ)15分(
 ふん)までです。土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)、祝日(
 しゅくじつ)は電話(でんわ)がつながりません。

■大洲市(おおずし)/市民生活課(しみんせいかつか)
→家(いえ)が水(みず)に浸(つ)かった・建物(たてもの)の菌(きん)
 を殺(ころ)す方法(ほうほう)
 TEL: 0893-24-1710
URL: http://www.city.ozu.ehime.jp/

■大洲市(おおずし)/市民生活課(しみんせいかつか)
→ごみを捨(す)てる方法(ほうほう)
 TEL: 0893-24-1710

■大洲市(おおずし)/水道課(すいどうか)
→水(みず)を手(て)に入(い)れる方法(ほうほう)
 TEL: 0893-24-3753

■大洲市(おおずし)/危機管理課(ききかんりか)
→罹災証明(りさいしょうめい)の方法(ほうほう)※1
 TEL: 0893-24-1742

■大洲市(おおずし)/大洲市社会福祉協議会(おおずししゃかいふくしき
 ょうぎかい)
→ボランティア(ぼらんてぃあ)をしたい・ボランティア(ぼらんてぃあ)
 を頼(たの)みたい)
 TEL: 0893-23-0313

■八幡浜市(やわたはまし)/総務課危機管理(そうむかききかんり)・原
 子力対策室(げんしりょくたいさくしつ)
 TEL: 0894-22-3111
URL: http://www.city.yawatahama.ehime.jp/

■西予市(せいよし)/災害対策本部(さいがいたいさくほんぶ)
 TEL: 0894-62-1111
URL: http://www.city.seiyo.ehime.jp/about_site/

■宇和島市(うわじまし)/くらしの相談窓口(そうだんまどぐち)
 TEL: 0895-49-7109
URL: https://www.city.uwajima.ehime.jp/

■松野町(まつのちょう)/総務課(そうむか)
 TEL: 0895-42-1111
URL: https://www.town.matsuno.ehime.jp/

■鬼北町(きほくちょう)/建設課(そうむか)
→山(やま)が崩(くず)れる・石(いし)が落(お)ちる・道(みち)が
 通(とお)れない)
 TEL: 0895-45-1115・2413または2414
URL: http://www.town.kihoku.ehime.jp/

■鬼北町(きほくちょう)/水道課(すいどうか)
→水(みず)が止(と)まる・水(みず)を手(て)に入(い)れる方法(
 ほうほう)
 TEL: 0895-45-1115・2401または2402

■鬼北町(きほくちょう)/農林課(のうりんか)
→田(た)んぼや畑(はたけ)がだめになる
 TEL:0895-45-1115・2434または2435

■鬼北町(きほくちょう)/町民生活課(ちょうみんせいかつか)
→罹災証明(りさいしょうめい)の方法(ほうほう)※1
 TEL: 0895-45-1115・2124または2125

■鬼北町(きほくちょ)/環境保全課(かんきょうほぜんか)
→家(いえ)が水(みず)に浸(つ)かった・建物(たてもの)の菌(きん)
 を殺(ころ)す方法(ほうほう)
 TEL: 0895-45-1115・2441または2442

■鬼北町(きほくちょう)/鬼北町社会福祉協議会(きほくちょうしゃかい
 ふくしきょうぎかい)
→ボランティア(ぼらんてぃあ)をしたい・ボランティア(ぼらんてぃあ)を頼(たの)みたい
 TEL: 0895-45-3709

※罹災証明(りさいしょうめい) ※1
 災害(さいがい)で家(いえ)が壊(こわ)れた人(ひと)のための書類
 (しょるい)です。災害(さいがい)でたいへんな人(ひと)が、お金(
 かね)のことなどを申(もう)し込(こ)むとき、証明書(しょうめいし
 ょ)が必要(ひつよう)です。
 市役所(しやくしょ)や町役場(まちやくば)などの係(かか)りの人(
 ひと)が書(か)きます。家(いえ)がどのぐらい壊(こわ)れたのかを
 調(しら)べます。できるまで、何日(なんにち)か かかります。
——————————————————————–
★生活(せいかつ)の相談(そうだん)ができます
 愛媛県(えひめけん)国際交流(こくさいこうりゅう)センター(せんた−)(EPIC)
 TEL: 089-917-5678
E-mail: http://www.epic.or.jp/secure/contact/index.html
 ※8時(じ)30分(ぷん)から17時(じ)15分(ふん)までです。
 日曜日(にちようび)、祝日(しゅくじつ)は電話(でんわ)がつながりません。