明日から宮城県美術館県民ギャラリー(昨年、私も壁を塗りました)で、五感をテーマとした企画展が行われます。
*************
「五感アートラボ:共感覚の森」五感をテーマとした企画展
http://blog.livedoor.jp/gokanart/archives/51053444.html
2007/1/23(火)-28(日)9:30-17:00 入場無料
宮城県美術館(県民ギャラリー1・2・展示準備室)
主催:国立大学法人宮城教育大学
協力:宮城県美術館
セクション1「子どもたちが描いた100枚の絵」
Arts & Mind 研究会
セクション2「アーティストが創った二つの作品」
吉岡まさみ ・未来派図画工作
吉岡まさみ『Pain』
<作品概要>
Painというタイトルで、線によるドローイングを描いています。それをフィルムに転写し、壁に投影しながら線に沿って粘着テープを貼ります。私の中の
Pain(痛み・悲しみ)が、空間に静かに浮かびあがります。
吉岡まさみ<プロフィール>
壁や床にテープを貼って作品を作る「テープインスタレーション」を各地で制作。東京を中心にギャラリーや美術館で発表している。最近は海外での発表も多
い。ART COCKTAIL展など、さまざまな展覧会の企画も手がけている。
未来派図画工作『People Forest』
,
<作品概要>
メディアアート作品。鏡のように映し出される鑑賞者自身。しばらく静かに見ていると、その頭や腕から植物が芽を出し、どんどん成長していきます。動くと
いう行為ではなく、立ち止まるという状況で成立する作品と鑑賞者の相互関係。そして動かない事によって初めて気づく、静かで確かな時間の流れ。
未来派図画工作<プロフィール>
CMを中心に様々なコンピューターグラフィックス作品を手がける一方、サイト「未来派図画工作」にて個人的な表現活動を展開中。配布を前提とした映像作
品の公開や、海外のデザイナーとの共同制作プロジェクトに参加。最近では仙台を中心としたインスタレーション作品の展示を積極的に行っている。
セクション3「ゲルを使った五感体験瞑想空間」
プランナー:村上タカシ(宮城教育大学)
ワークショップ :1/26(金)・27(土)両日とも13:30-15:00(モンゴルゲル内)
○音と香りのワークショップ
ファシリテーター:遠藤園子
1/28(日)13:00-14:30
○「描く・動く・奏でる」ワークショップ
里見まり子(ダンス・宮城教育大学)
高橋壌司(即興演奏)
佐々木幸子(ボイス)
*ワークショップは申し込み不要(先着順)
作品ガイドとシンポジウム 1/28(日)14:30-16:30
14:30-15:00
作品ガイド:
村上タカシ(宮城教育大学)
吉岡まさみ(美術家 )
鹿野護(未来派図画工作)
15:00-16:30
シンポジウム「子どもはなぜ描くのかーー共感覚と表現世界」
パネラー:
佐藤静 :宮城教育大学
新妻健悦 :アトリエ・コパン
横山美喜子:仙台市小学校研究会図画工作部会(松陵小学校)
庄子幸一 :宮城県美術館
司会 :新田秀樹 :宮城教育大学
主催:国立大学法人宮城教育大学
協力:宮城県美術館・アトリエコパン ・アイシー株式会社・仙台子ども博物館を広げる会 ・絵本と木のおもちゃ横田や
http://blog.livedoor.jp/gokanart/archives/51053444.html
<パンフダウンロード>
http://prc.miyakyo-u.ac.jp/PDF/kyokankaku_no_mori.pdf