「学校の総合学習でプルタブを集めていて、塾でも集めたいので今日はポスターと回収ボックスをつくってもいいですか」とつくりはじめたSくん。プルタブをたくさん集めると車椅子と交換してくれるのだそうです。
私がやっている塾は普通に勉強も教えている、というよりそっちがメインなのですが、勉強以外のことも適当にやってほしいとの要望があれば、それもおりまぜながらやっていて、少しずつそうした「勉強と、プラスアルファ」をのぞむ方のための塾にしていこうと考えています。せっかくアーティストがやっているわけですし。

ボックス完成。紙コップ2つを張り合わせた昔のポストのような感じです。
この後、Sくんはポスターづくりへ。しかしどうもおかたい感じなので、「絵とか入れたら?」というと、「絵キライなんです」。
じゃあ、目をひく「キャッチフレーズ」みたいなの考えたら、とのアドバイスにこたえて「あなたのプルタブが車椅子になる」を考え出しました。しかしすでにずいぶん制作が進んだ後だったので、そのキャッチフレーズは小さく下の方に書き込まれました。
後でやって来た中学生がポスターをみて「プルタブが車椅子になる?…すぐ壊れそう」とか言っていました。
(コメント:門脇篤)
