定禅寺通りを舞台に一昨年から活動している「定禅寺ジャすフェス」のメンバーである小野さんとyummy!さん。
小野さんはTシャツなどを制作していますが、今回は定禅寺通りアート・プロジェクトのために、看板をつくってくれる(かもしれない)ということで、いろいろお話うかがったのですが、今お勤めの会社がのぼりなど布ものを扱っているので、小さな旗状のものをいくつか(多数)けやきにつけて看板やポスターの役割を与え、しかもその旗状のものが小野さんの出展作品にもなる、というようなことができないかということになりました。

一方、yummy!さんは最近ポストカードブックを出した(こちら)アイロンビーズ作家。昨年、「ジャすフェス」代表をつとめていらっしゃいました。
おみやげに「非常食」をいただきました。

定禅寺アート・プロジェクト「けやきに花を」では、けやき並木に毛糸を結び終えた週末の4月21・22日、ピンクの毛糸の下で「第18回ジャすフェス」を含む「週末お花見イベント」を開催します。どうぞお楽しみに。
また、まだまだ出展・出演希望者など募集しています。詳しくはこちら。
(コメント:門脇篤)
