一番町四丁目商店街と定禅寺通りの両面に面して立つこのひときわ目を引くのがこのファッションドーム141さん。住所が一番町四丁目1番か何かであることから141だそうです(他にもいわれが)。

「けやきに花を」のLink企画であり、その次の週末である4/29・30に開催される「ART仙台場所」にも出展を予定していて、この内部6階まで吹き抜けのセンターサークルに毛糸のインスタレーションを設置したいと思っています。また、外壁から四丁目商店街上部へと同じく毛糸のインスタレーションを展開できないかと考えています。

イメージはこんな感じ。

外はこんな感じです。
形態は毛糸を使ったインスタレーションと「けやきに花を」と全く同じですが、趣旨は全く異なっており、こちらは商店街がテーマです。さまざまなお店やそこを訪れる人の描く交流の軌跡をいろいろな色と線で表現したい、というのがこちらの作品で、タイトルは「るーぷあっぷSENDAI2007」。以前、2004年にやったもののつづき、あるいは発展形という位置付けです。

担当の方はたいへん理解があり、前向きに検討してくれるとのこと。
ぜひとも実現させたいと思います。
「けやきに花を」で定禅寺通りに花を咲かせた後は、四丁目商店街にアートの軌跡を描きたいと思います。
(コメント:門脇篤)
