スタッフのkanemexです。
制作3日目は曇り空…なんとか雨も降らずにすみそうです。
国分町前
けやき並木はいい感じにさくら色に。

お昼ころから 週末のジャすフェスに参加する
絵本作家のささきあやこさんが
毛糸を結びにきてくれました☆
門脇さんはラジオ出演のために不在。。。
という中、141前の4本の木をまかされ、
こんなに目立つところいいんですか!!!と
いいながら、スタッフとささきさん、
そして飛び入りで参加してくれた方とワイワイ♪
(このエリアは女性でも結びやすい感じ。
足下の土の感触も気持ちイイ)

道行く方々からも
「テレビで見たわよ」「これが毛糸のアートね」
「頑張って〜」と声をかけられ、
さくらの回廊がどんどん街に浸透していく感じ。
グリーンベルトを散歩する人の姿も増え
春先の定禅寺通りが
わくわくの空気にかわってきました。

スタッフのオアシスに
本プロジェクトのリーフレットも置いてます。
(コメント:kanemex)
