民営化時代の「新(のぞま)しい公共」を探る 〜自治体の公共サービスと民間開放〜

第6回いたばし協働・市民フォーラムが開催される。題して、『民営化時代の「新(のぞま)しい公共」を探る 〜自治体の公共サービスと民間開放〜』。私(伊藤)もパネラーとして参加することになった。
自治体の公共サービスとはそもそも何なのか。どこまでが官の仕事なのか。民間開放とその制度に問題はないのか。民間開放により公共サービスはどう変わったのか。このフォーラムでは既に民間開放を実施した施設の事例から具体的成果を検証し、今後予定されている施設等の取扱いや方向性についてもあらためて議論されることになっている。
私以外の顔ぶれは“超豪華”と言っても過言ではない。ご都合のつく方はぜひご参加を!

第6回いたばし協働・市民フォーラム
『民営化時代の「新(のぞま)しい公共」を探る 〜自治体の公共サービスと民間開放
〜』
■日時:2007年12月8日(土)13:00〜17:30(12:30開場) 
※18:00より 懇親交流会
■会場:板橋区立グリーンホール2階ホール
 板橋区栄町36-1 TEL:03-5579‐2221
 ※都営三田線新板橋区役所前駅から徒歩3分,東上線大山駅から徒歩3分
■資料代:700円
■プログラム
13:00 開会(12:30開場) 
13:10 第1部 特 別 講 演
 『 地方分権時代の自治体経営 』
 講師:片 山 善 博 さん(前鳥取県知事・慶応大学教授)
14:40 第2部 シンポジウム
 『 自治体の公共サービスと民間開放 〜民営化・指定管理者の課題と行政の 
あり方〜 』
 シンポジスト: 木 下 博 信 さん(埼玉県草加市長)
 尾名高 勝 さん(板橋区議会議員)
 橋 本 正 彦 さん(板橋区役所政策経営部長)
 伊 藤 久 雄((社)東京自治研究センター事務局長)
16:30 第3部 意見交換
■主催:板橋フォーラム実行委員会
http://itabashi-forum.hp.infoseek.co.jp/kyodoforum6.htm
■後援:板橋区,板橋区教育委員会,板橋区社会福祉協議会
■参加申込方法
 ①郵便番号②住所③氏名④電話番号 を明記のうえ、往復はがき・FAX・Eメールのいずれかにて下記までお申込み下さい。※定員:150名(先着順)
〒173-0001 板橋区本町24-1 板橋総合ボランティアセンターM4
板橋フォーラム実行委員会 12.8フォーラム申込係 あて
http://www.ita-vc.or.jp/event/index.php#448
fax.03(3963)7339 E-mail ZUL04510@nifty.com