連続セミナー「韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業」

 直前の案内になりますが、日本希望製作所が3回にわたって開催するセミナーです。
 東日本大震災の復興における「雇用創出」のあり方を考える上でも、参考になるプログラムが組まれています。ぜひご参加ください。
http://hopemaker.org/?p=2361
http://hopemaker.org/ / http://twitter.com/japan_hopemaker

<開催趣旨>
 韓国では2007年に社会的企業育成法が施行され、すでに500以上の事業体が「社会的企業」として認証されている。社会的企業育成法は韓国国内では賛否両論はあるものの、脆弱階層の雇用の創出と社会サービスの提供という点で着実に成果をあげている。
 東日本大震災から4カ月近くが経ついま、雇用不安が広がる日本で、切実に求められているのは、「就労」への取り組みである。韓国で推進されている「社会的就労」の意義は、今後の復興と地域創造を考えるうえでも、示唆に富むものであろう。
 今回の連続セミナーでは、韓国の政策・事例から何が学べるのかを検証する。

【1回目:7/4 11:00】
 「復興支援における雇用開発のあり方を韓国の社会的企業から学ぶ
 −持続可能な事業推進のための国と自治体の役割」
 報告者:「韓国社会的企業の現況と課題」 桔川純子(NPO法人日本希望製作所事務局長)
 ディスカッション:「日本が韓国から学べること」
 コメント:「地方自治体が韓国から学べること」菅原敏夫(地方自治総合研究所研究員)
 ファシリテータ:広石拓司(株式会社 エンパブリック代表取締役)

【2回目:7/11、12:00〜13:00】
 復興における女性の支援−社会的企業の可能性を考える
 問題提起:「被災地の女性の生活と仕事の課題」 
 遠野 馨(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ・福島 理事長)
 遠藤智子(東日本大震災女性支援ネットワーク 運営委員)
 ディスカッション:「女性の支援と社会的起業」
 コメント:「就労を通じた女性のエンパワーメント」
 堀内光子(文京学院大学大学院外国語学研究科 特別招聘教授)
 ファシリテータ:桔川純子

【3回目:7/20、12:00〜13:00】
 地方都市の活性化と社会的企業
 報告:「個性ある地域づくりから学ぶ
 - 移住したい地方都市NO.1ホンソン郡、人権のまちづくり光州市」 桔川純子
 ディスカッション:「地域活性と社会的企業」
 コメント:文京洙(立命館大学教授)
 ファシリテータ:広石拓司

【主催】日本希望製作所
【日時】
●1回目 7月4日(月)12:00〜13:00、
●2回目 7月11日(月)12:00〜13:00、
●3回目 7月20日(水)12:00〜13:00
【会場】第1回・第2回:参議院議員会館地下1階B109会議室
第3回: 参議院議員会館地下1階B104会議室
【map】東京都千代田区永田町一丁目7番1号
 電話番号 (代表) :03-3581-5111
 http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kokkaimap.htmTel/
【参加費】 無料

★申し込み・問い合わせ
 hopemaker@hopemaker.org までメールでご連絡下さい。
・件名:連続セミナー 申し込み
・名前:
・所属:
・携帯連絡先:
・参加動機・関心事など:

■ 後援団体、協力団体、地図など、詳細はこちらからご覧ください。
 http://hopemaker.org/?p=2361