共通番号制のすべてを知ろう−7月22日東京シンポジウム−

 共通番号制を考える市民シンポジウム実行委員会が主催する集会です。まさに「すべてを知る」ために、ぜひご参加下さい。

■日時 7月22日(日)13:15〜16:45(12:45 受付開始)
■会場 上智大学12号館102号教室
 (JR・東京メトロ 四ッ谷駅下車5分、休日は正門のみ利用可)
■資料代 500円

<PartⅠ 共通番号制の本質と問題点を考えるために>
●田島泰彦さん(上智大学教授) 「シンポの趣旨および情報統制と監視のなかの共通番号制」
●白石 孝さん(反住基ネット連絡会) 「住基ネットから共通番号制へ、どこが違い、どこが問題か〜わが国における国家管理の特徴と問題点」
●石村耕治さん(PIJ 代表) 「共通番号でなりすまし犯罪社会化する米国の現状〜そして分野別番号への転換」
●ビデオ上映「韓国における情報流出となりすまし被害の実情」
★とことん知るための一問一答その1

<PartⅡ 共通番号制で便利になるという幻想を見抜くために>
●コーディネーター:水永誠二さん
●「医療の現場から医療制度の将来の危険性を指摘する」 知念哲さん(神奈川県保険医協会)
●「所得の捕捉と税制の課題」 辻村祥造さん(税理士、PIJ副代表)
●「強まる外国人管理〜改定住基台帳法・改定入管法と共通番号制」西邑亨さん(反住基ネット連絡会/入管法対策会議)
●「取材現場から」 桐山桂一さん(東京新聞論説委員)
●「逆転する国家・国民の知る権利とプライバシー」 瀬川宏貴さん(自由法曹団)
★とことん知るための一問一答その2

*質問は、会場でアンケート方式でお受けしますが、事前に受けることもできます。
下記アドレスに質問を送ってください。

<主催> 共通番号制を考える市民シンポジウム実行委員会
◆事務局 090-2302-4908(白石)/03-3330-8270(角田)
 Eメール:shiratlk@jcom.home.ne.jp/tunoda@tbz.t-com.ne.jp