5月3日もあと1時間半を残すばかりとなりました。
日付が変わる前に、今日5月3日の言葉をご紹介します。
今日のタイトルは「感謝の法則」を使って下さい」というものです。
以下いつものように引用しますね。(『心の扉を開く』アイリーン・キャディ著、日本教文社)
「ポジティブな態度でいれば、目の前にあることを超越し、深淵をみることができます。
自分に必要なものは何かを明確に理解し、それがすばらしいかたちですべて満たされるのだと言うことを、何の疑いもなく知り、感謝するのです。
感謝の気持ちをあわらすのを決して忘れてはいけません。
(略)
この法則をもっともっと実践すること、とくに困難と思える状況に直面した時にこそ実践してほしいのです。
(略)
はじめは最悪の状況と思えたものが、いまは一つのチャンスとなり、その中からいちばんいいものを引き出して、それを成功に導こうと決意するようになるのです。」
あらゆる状況の中に良い側面をみる習慣が大切なのですね。
これからも、感謝を忘れず、楽しいステージを心がけて、誰かの笑顔のために、そして自分がいつも笑顔でいるために、がんばりたいです!
☆アルビレオ☆をどうぞこれからもよろしくお願いいたします。
今日は一日、「さよならの夏」の歌詞を間違えずに歌えるように、何度も何度も練習をしました。まだまだですが、昨日よりは良くなったかな?
今日はそのことだけに専念できて良かったです。感謝感謝。(*^_^*)V
では、☆(*^_^*)☆お休みなさい☆
どうぞ素敵な夢をみてくださいね。☆☆