こんにちは(*^_^*)
昨日10日は、島田療育センター第七病棟にお邪魔して、30分ずつ、西病棟と東病棟で楽しい時間をすごさせていただきました。
昨日の曲目の中にオリジナル曲「大切なもの」を含めたので、歌う前に、東病棟で「あなたの大切なものは何ですか?」と尋ねました。
すると女性職員の方が「仕事」と笑顔でこたえられ、拍手喝さいでした。
島田の職員のみなさんは、本当に献身的にお仕事に取り組まれていて、爽やかな笑顔でそう答えられた職員の方の表情から、なんともいえない、幸せなオーラが漂ってきました。
次に答えてくださったのが、利用者のHさんです。
Hさんは、とにかくどんな歌でもよく歌詞を知っているかたで、いつもヴォーカルれいこは歌詞を忘れそうになると、Hさんの口元を見て、カンニングしています。(*^_^*)V
そのHさんが、「大切なものは?」と尋ねたら
「こころ」と答えてくださいました。
またまた拍手喝さいでした。
オリジナル曲「大切なもの」は、こんな歌詞ではじまります。
「大切なものには 形はないけど
大切なものには 輝きがある
大切なものには 形はないけど
大切なものには ぬくもりがある」
☆☆☆
まさに、「こころ」なんです。
Hさんの感性とお人柄の温かさに改めて感銘を受けた、ヴォーカルれいこでした。
いつも笑顔一杯の第七病棟は、大人の方が多く、アンパンマンのようなアニメソングよりは、大人向けの歌謡曲や演歌を好まれることが多いので、次回は少し演歌も歌いますねとお約束してお開きとなりました。
第七病棟のみなさん、また来月、お邪魔しま〜す。楽しみにその日をまってますね。
☆(*^_^*)☆
ではでは、今日も素敵な一日をおすごしください☆☆