東京は雪解けの朝となりました。
朝日が真っ白な雪に反射して、眩しいくらいです。
さてさて、最近考えていること。
それは、シンプルであることの意味というか、効果について。
今日の写真は、お料理をシンプルにしたらとっても美味しくなった、
「豚のネギ塩焼き」
これまであれこれ手を加えて来たものを、
ただ、ゆでて、炒めて、塩と胡椒で味をつけた。
それだけですっごく美味しい料理になったことによって、
こう考えました。
美味しく作るって、ちょっと手を加えるだけでよいのだと。
すでにそのものが味をもっている。旬のものは特に甘みをたっぷり含んでいる。
だから、それを引き出せばいいのだと。
そうすると、もしかして人生もそうかな??
すでに人生は豊かさをもっている。
だから、あれこれ手を変え品を変え、変化をつけようなどとしなくても、
すでに内面にあるものを引き出して、「今」「ここ」を大切にするだけで、
素材(自分自身と自分の人生)の風味が増すのでは??
な〜んて。
ちょっと飛躍しすぎでしょうかネ??
まあ、とにかく、美しい雪景色をながめながら、ヴォーカルれいこは、
シンプルでエレガントでいたいな〜と思いながら、豚のネギ塩焼きを
しみじみと眺めるのでありました。
ではでは、今日も素敵な一日を!!
☆(*^_^*)☆
追伸で〜す:☆アルビレオ☆は1月18日(金)17:15〜17:45多摩市の多摩南部地域病院でロビーコンサートに出演します。また、2月3日(日)14:00〜16:30多摩市聖が丘コミュニティーセンターでサロンコンサートをします。入場無料でどなたでもどうぞ!!オリジナル曲はもちろん、「赤とんぼ」、「七つの子」なども演奏しま〜す。
詳しくは、「アルビレオコンサートページ」をグーグル検索でご覧ください!!
