そうだ!!そうなんだ!!と
今朝のお弁当を作りながら気づきました。
☆アルビレオ☆の願い
それは、
・・・生の音楽をお届けしたい・・・
それがたとえ一人の方でも。
病気やそのほかの事情で生の音楽を聴きに外出できない方のもとに
生の音楽を届けたい。
なぜなら、生の音楽には、何か不思議な力があるから。
それはきっと手作りのお弁当と似ている、目にはみえない
何か、
そう
心のビタミンのようなものが含まれていて
手作りの愛情たっぷりのお弁当を食べた時と同じような
何かが心に満ちるから・・・
だから、音楽を楽しんでくださる方のお顔を想像しながら
まだ会ったことのない方々の笑顔を楽しみに
今日の本番前リハーサルに臨みたいな〜とわくわくしながら、活動の原点を思いかえしていました。
多摩南部地域病院の、音楽ボランティアを受け入れてくださる担当部署は
庶務課というところ。
この庶務課のKさんをはじめ担当の職員の皆さんが、とても親切で熱心なのです。
今回も☆アルビレオ☆の受け入れ準備にご配慮くださり、前もって何度かメールや電話でやりとりをして、一緒にコンサートを作るという気持ちを共有して待っていてくださっているのです。
Kさんは、「ブログ、拝見してますよ〜♪」と嬉しいエールも送ってくださいました。
ありがたいことです。
さあ、今日も多摩は快晴!!
お弁当達を雪の残った庭につれて行って、外の景色をみせてあげました。
そうしたら、なんだか、お弁当もさらにイキイキしたように見えるではありませんか!!
太陽を浴びて、きっとビタミンレベルが上昇したのかも(*^_^*)V
今日のお弁当は『ヘルシーな豚ちゃん弁当』で〜す。
豚のロース肉を一晩味噌漬して焼いた
「味噌漬焼き豚ちゃん」と、ソースとケチャップで味付けした「ケチャ豚ちゃん」が入っています。
味が濃いので、デザート代わりにパイナップルも入れてありますよ。
ご飯の上には、しらすとゆかりで作ったふりかけがたっぷり。それから、角田の梅もこんもりと。
ご飯の中には海苔もしいてあって、中はノリノリで〜す(*^_^*)V
(めずらしく、だじゃれも浮かんだりして、今日はいい調子!!)
さあ、これを食べて今日もがんばろ〜!!
ではでは(*^_^*)
あなたにとって、今日も素敵な一日になりますように。
もしお時間があって、おついでの用事があれば、多摩南部地域病院1階ロビーに17:15〜17:45の☆アルビレオ☆音楽宅配便の演奏を聴きにいらしてくださいね〜(*^_^*)
☆アルビレオ☆のコンサート情報は、「アルビレオコンサートページ」でどうぞご確認くださいね☆☆
愛をこめて☆(*^_^*)☆
