めくるめく紙芝居レポート⑮

レッツ・リンボーダンス!

日時:3月9日(日) 13:00〜16:00
場所:山科青少年活動センター 大会議室
今回の参加人数:26人
参加アーティスト:林加奈さん、HANA☆JOSSさん、山下残さん、

今回は、残さんが来てくださったので、念願の本家「山下残体操」で思う存分体を動かせます!!

お尻、ほっぺ、背中、太ももなどなどをパチパチパチパチ〜、どすこい。

自分が芽になったつもりになって
芽が出て
花が咲いて
樹になって
ゆらゆら ゆらゆら
石になって・・・

縮こまって、クロールをしたり←Y兄弟が結構仕切る。
ブリッジしたり(年齢を実感)
などなど

T君は気付くとみんなの円の真ん中にいることが多いような気がします。
照れてるけど、嬉しそう〜。

・・・というのは、実は準備体操でありました。(笑)

これからホントの「山下残体操」の始まりです!

手を合わせて、上に持っていき、しゅわ〜っという掛け声とともに、くねくねくね。

足じゃんけんでは、
ちょきちょきと言いながら、手をちょき、足もちょきちょき前進します。
次はぐっぐっぐと言いながら、手はちょきのまま、足はぐっとその場でジャンプ!
ぶらぶらぶらぶら移動します。

何だか今日はY兄弟やI君が傍観状態。
皆でY君のまねっこしたら「まねすんな」と怒られました(苦笑)。
S君の「やーっ」や「アイーン」など、側転する姿はかっこいい。
しかし、「現場」も今日はたくさん起こりました。
やりすぎて、誰も注目しない(笑)。
ここぞ!というときのために取っといたほうがよいかも知れません。
「現場」と「甘えんぼ」に一番効くのは、乙女の力と皆のハンドパワーみたいです。

そして、ほふく前進をしているときに何だか体を張って床掃除をしているみたいなことに。
「床掃除!それ採用です!!」という残さんの鶴の一声(?)
皆さん汚れてもよい服装で挑みましょう。

因みに、H君も電車好きみたいです!(知らなかった・・・)
N君に負けず劣らずつらつらと駅名を言ってましたよ。
I君はやはり駅員さんが似合います。
誘導が上手い!

などなど、皆がそうこうしている間に、大学生メンバーはAkさんとともに人生相談。
面接とか社会とかって難しいし、厳しいですよね・・・。
人生模索中の我々ですが、つたないながらもなんとか頑張りましょう!
というか、なんとかせねばなりません・・・。よね(汗)。

という深刻な話をしている間に、いつの間にか「結んで開いて」の音楽が。
どんぶらこ〜のほかに、何か目玉演技がほしいところです。
と、おへそを上にするタイミングで、リンボーダンスが始まりました!!
どんどんリンボーに挑戦するMEKメンバー。
背中を沿ってたり、くぐったり、限界に挑戦したり。
「母は時々野獣になります」発言が出たり。←!?

そして次は、ゆずこソングのひざかっくんの練習です。
身長が膝の具合と関係してくるので、背の順に並びなおします。(久しぶりで新鮮です)
そしてゆらゆらリズムにのって肩を組み、膝かっくん。
楽しいけれど、傍から見たらどうなんでしょう(笑)。

そして、ダンスを踊るときに、お客さんとも踊ろう!!
ということで、ダンスを誘う方法を残さんにレクチャーしてもらいます。
まずポイントは、
①相手の目を見ない
②低い姿勢で
③ゆらり
という、ばっちり怪しく恐い感じで、お客様をお誘いするようです!
当日お越しのお客様!どうか快く受け入れてください(願)。

そうこうしているうちに、おやつタイムです。
今回久方ぶりのスタッフHちゃんの鉄道博物館のお土産が大人気!
里帰りしていた間に様々なところに行ってきたようです。
いろいろ大変だったようですが、少しうらやましい(笑)。

最後に整理体操をして、テーマソングの練習をして今日はお別れです。
本番が近いので、細々した作業日なども追加され、チラシ配布にも力が入ります!

———
年末に更新を頑張る発言をしていた私ですが、全く守れていないことをお詫び申し上げます。
実はこのブログを楽しみにされている方が多いということを知り、申し訳ない限りでございます。
私事が原因なのですが、私情は持ち込まないよう、が、頑張ります。
本番まで、なにとぞ宜しくお願いします!

(スタッフK)