8月17日
ついに現地作業が開始されました。
現地で竹切り組と大学で搬入組に分かれて作業しました。
私は現地組だったので現地の報告をします。
(大学組のみんな、ごめんなさい!)
JR山崎駅に集合して、竹林までみんなで歩いて行きました。
この日は、ほんっとにいい天気で暑かったのでみんな完全防備!
先に灯明チームのひとたちが来ていて、もう作業を始めてくれていました。
のこぎりを持って計られた長さに竹を切ったり、枝打ちをしたりしました。
男の子たちは竹を切って倒す作業をしてくれていました。
蚊がいっぱいで完全防備をしていてもやっぱり、どこかしらに血を吸おうと彼らは狙ってきました。
そんな彼らをやっつけるために、虫除けスプレー必須でした。
現地で作業していてあらためて虫除けスプレーのありがたみを感じました。
感じながら作業を頑張りました。
きりのいいところでお昼休憩をとりました。
頑張ったあとのご飯は格別でした(^^)
やっぱり大山崎には自然がいっぱいです!
家やビル、学校にもクーラーはあって、それらは私たちの生活を快適にしてくれます。
でも、快適に過ごしている人がいる反面地球は悲鳴をあげています。
これってすごい矛盾ですよね。
大山崎の自然は木がたくさんあるので、木陰がたくさんあります。
日陰は気温が低いのでクーラーはいりません。
気持ちいい風が吹くので扇風機もいりません。
すぐクーラーの効いている場所を探すより、まず木陰を探してみることから始めれば、地球にも優しいはずです。
そんな風に大山崎の自然を感じながら昼食を終え、後半戦スタート!
午前中と同じような作業や運んだりもしました。
このあと、私を含め何人かのひとたちは大学での出力の作業があったので大学へ戻りました。
大学に着いてから軽トラに灯明たちや道具たちを詰め込む作業をしました。
そのあと、瓜生館で出力の作業をしました。
出力だけでなく、データがうまく反映されなかったので、その修正や作り直しなどをしました。
10時頃まで作業しましたが、この日中には全部は完成できませんでした。
この日はバス停の時刻表を出力することができました。
こんな感じで1日目終了です。
みんなそれぞれの作業おつかれさま!
あしたも頑張りましょう☆