風土かふぇのご報告③−紙の削減方法−

皆様、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!(%ニコ女%)

年末から新年まで、、私たち家族は皆風邪を引いて寝込んでしまい、、ようやく回復してきたところです・・・(%痛い女%)。

ブログの更新もそれに伴い、、こんなに遅くなってしまいました・・・(%痛い女%)

さてさて、風土かふぇのご報告第3弾です。

前回のブログでは、環境に配慮したイベントということで、以下の4点について気をつけているというお話をしました。
今回はその内容について、お話したいと思います。

(%音符1%)極力紙を使わない
(%音符2%)食器類はリユースのものを使用する
(%音符1%)家にあるものは持ってくる
(%音符2%)イベントで使った物は次回も使用する

(%音符1%)極力紙を使わない についてですが・・・
イベントで一番紙を減らせるところは・・・というと、
チラシだと思います。せっかくのイベントなのでたくさんの人に来ていただきたいのはやまやまなのですが、チラシを配布して、それが捨てられてしまうのはもったいない。。。ので、私たちはできるだけHPメールマガジンを利用して広報しました。
幸い、さまざまな団体の方や、大学との共催だったので、大学側の広報もかなり強力だったため、当日は約150名の方が来場してくださいました!(%ニコ女%)

次に紙を減らせるところは、当日のプログラム等の配布物だと思います。

私たちはプログラムも配りたいし、アンケートも配布したい、、風土-Kazetsuchi-の活動も知ってもらうために、パンフレットも配布したい。。と思っていました。これを全て配るとなると、たくさんの紙が無駄になってしまいます。(%痛い女%)

そこで・・・
プログラムは両面コピー、アンケートはプログラムの下8分の一くらいの大きさに作成して、ちぎって最後に出してもらうようにしました。私たちのパンフレットは、B5の紙の半分で両面印刷をして作成しました!

また、当日のかふぇのメニューは、黒板に書いたのと、各テーブルに1つずつ だけ、、作成しました。これでかなりの数の紙が削減できたことになります(%ニコ女%)。

何だか、、紙の削減だけでかなり長くなってしまったので、リユース食器については、次回のブログで書きますね。(かえこ)