皆さんこんばんは(%ニコ女%)。
風土かふぇの環境への配慮について、、第2弾です。
今回は「リユース食器の利用」について、書きたいと思います。
風土かふぇでは、以下の飲み物、食べ物をきて頂いた方に楽しんでもらいました。
☆フェアトレードコーヒー
☆有機無化学肥料の紅茶
☆あずき茶
☆無添加のシフォンケーキ
☆池ぶくろう最中
☆おからドーナツ
当日の来場者を約100名と見込み、事前に以下の個数でリユース食器を手配しました。
1.コップ155個⇒飲み物用
2.平皿(小さいサイズ):130個⇒お菓子用
とてもタイミングが良いことに、ちょうど豊島区の資源循環課さんのほうでリユース食器の本格的な導入を検討していて、使用して感想を言ってくれる団体を探していたそうで、HPを見て連絡したところ、今回に限り、宅急便での配送、業者による洗浄を無料!!でやっていただけることになりました!(%ニコ女%)
現在は、区民ひろば清和さんでの貸し出しを行っているそうです。
区民ひろば清和さんでの貸し出しの場合、現地にとりに行かなければならないこと、洗浄は軽く行った後で、また区民ひろばの食器洗い機で洗浄しなければいけない という条件になりました。
区民ひろばが空いている時間に借りにいってくれる人がいればよいのですが、それができない場合は、利用が難しいかもしれませんね(%痛い女%)。。
紙コップ、紙皿でお茶やお菓子を提供すれば楽ですが、、全てを紙でやることになると、大量のごみが出てしまうので、リユース食器を使うことで、かなりのごみの削減になったと思います(%ニコ女%)。
リユース食器は、他にもNPO法人社会資源再生協議会 等でも貸し出しを行っているそうです。こちらは借りるのにお金がかかりますが、配送や洗浄を行ってくれるので、取りに行くのが大変な方には良いのかもしれません
私が調べた中ではこれくらいしか情報がないのですが、、もし他にご存知の方がいらっしゃれば、情報をいただけるとうれしいです!
次回の風土かふぇ開催に際して、リユース食器の利用が課題です(%痛い女%)。。。
「食器を取りにいける人」がいればいいのですが、、、。
マイカップの利用を促す形になるかもしれません。。。
今後の検討課題ですね〜(%痛い女%)。