サマーが7月30,31日と決まっているのに出し物が無い
メインの鈴虫がいないとブースで売りが無い。
昨年に鈴虫を提供して頂いた方とか、以前鈴虫を飼っていた方とかに
電話をかけて鈴虫の提供をお願いをしたが、やはりどこも
鈴虫が孵化しなかった様です。

さて困った、今年はなんとか「孵化しませんでした、と言い訳出来ても
来年の事考えると頭が痛い」
成虫がいないと孵化出来ない。
苦肉の策、来年に向けて鈴虫を育てるには、ホームセンタで鈴虫を買って
育てるしかない。
という事で、ホームセンターに行くともう成虫になったすずちゃんがいた
毎年、つがいを2匹200円で売っていたが何と雄が150円メスが120円
で売っていた。
そうでもしないと、来年も鈴虫を地域の鈴虫愛好家におわけする事が
出来ない。
それでもして鈴虫を絶えさすわけにはいかない。
来年こそ孵化させないと、
昨年の異常気象は生体リズムを壊してしまった様だ。
今年の冬の異常気象が怒らないようにただただ祈るしかない。