魚嫌いの私が、震災後の漁港にサンマが
沢山水揚げされたのをニュースでみ、秋の味覚のサンマ料理を
しようと思いスーパーに買い物に行きました。

脂の良くのった生のサンマがお手頃な値段で売っていた。
これに塩をして塩焼きをし、サンマには酢橘だが、冷蔵庫にゆずが入っている。
大きなアサリが目に付いた、これでアサリの味噌汁にしよう。
根菜(レンコン、牛蒡)も美味しそう、これから根菜類が美味しくなる。
これで筑前煮にしようと買い物をしながら昼食の、メニューをあれこれ考えながらの
買い物をした。これって凄く楽しのですよ。

らくの昼食は、硬い料理を食べれない利用者さんが多いので
ついつい軟らかい調理にシチューとかになってしまう。

でも、出された料理を「美味しい」って言って召し上がって頂ける
利用者さんの為には、季節の料理も召し上がっていただかねばっと
反省。
これからは、食事を楽しみに来て頂く利用者さんの為には
頑張って季節感のある料理を作っていかねばと反省を
致しました。