〜平成21年度 しみん基金・KOBE助成金事業として開催〜

今回も“子育て支援”の意義を今の背景を踏まえながら、
あらためて受けとめ、明日への活力となる講座となりました。

グループワークの1つでは、「子ども同士のトラブル」の対処法について…
いつ、どんなときに、どのようなトラブルが発生するのかを検証。
大人のサポートは何ができるのか?
参加者お互いに意見を出し合いながら、
それぞれに子どもの成長を認めて対応していく多数の方法を見出せました。

三田において、やはり“子育て支援の流儀”を唱えていく講師は、
手前味噌ながらミルクの小泉理事長ですね!
「できないことを代わりにする」のではなく
「できないことができるように見守る」ことが大事。

講座を終えて参加者からのひとこと…
「講座は苦手でしたが意識がかわりました!また是非受けたいです!」
「試行錯誤悩んでいる事に同士で意見交換できたことで、またやる気につながりました。」
「2時間がとても短く、受け入れやすく、自分の子育てにも活かせる内容でした!」

インターンシップの一環としての講座は、助成金事業9月末日で終了いたしますが、
保育ボランティア養成講座は、年度内にまた開催予定です。
どうぞ乞うご期待!!!