(%紫点%)健康に良いと称して、健康食品、サプリメント、健康補助食品、新食品などの名称で商品が売られています。形状も、野菜のような普通の食品からカプセルやタブレット状の食品、お茶など様々です。
このような健康食品は、食品の一種ですが、法律に明確な定義もなく、様々なイメージが持たれています。健康食品は、日常的に利用されており、市場も拡大しています。
その一方で、健康食品の利用との関連が疑われる健康被害が発生するなどの社会的問題も起こっています。
(%紫点%)「健康食品」を正しく理解しましょう!
健康食品」を安全に利用するためのポイント〜12ヶ条〜
1.「健康食品」は、素材の種類や食べ方(加工)が一般の食品と異なることがありま す。そのため、安全性については一般の食品よりも慎重に考えるようにしましょう
2.「健康食品」は、あくまで食生活における補助的なものと考えましょう。
3.「健康食品」は、病気や体の不調を治すものではないことを意識しましょう。
4.「健康食品」を利用する前に、普段の食生活で、本当に不足している栄養成分があるか、考えてみてください。
5.‘健康情報’は、そのまま受け入れるのではなく、科学的な視点に基づく判断を行ったうえで参考にしてください。
6.表示や広告をよく確認してください。
7.個人輸入やインターネットオークションを利用する際には、製品に関する情報の確認をしてください。
8.保健機能食品制度について理解を深めることは、「健康食品」を利用するうえで重要なことです。
9.特定の成分を過剰に摂取しないように気をつけてください。
10.「健康食品」の利用期間や量などについて記録をとってください。
11.体調不良を感じたら、すぐに利用をやめて医療機関を受診してください。
12.治療を受けている人が「健康食品」を利用する場合には、医師や薬剤師などに相談してください。
(%紫点%)健康食品 ウソ?ホント?
健康の維持や増進にに役立つものとして販売・利用されている健康食品。いろいろな情報がありますが、ホントはいくつあるのかな?
詳細(参照:東京都福祉保健局)は⇒こちらへ