見直しが進められている健康食品の表示について/消費者庁

健康食品の明確な定義はなく、サプリメントや青汁など健康でいることや健康になることを謳った食品全般を指している。
そうした健康食品、消費者委員会が2012年におこなった調査によると、利用している人、国民の60%におよび、うち半分にあたる26%の人は毎日飲んでいるとしています。
健康食品全体の市場規模は、いまや1兆8000億円。国内の野菜市場が2兆円ですからそれに匹敵する大きな市場となっている。
ところが一方で、表示がわかりにくい。
検討会では、8月にも報告書をまとめ、今年度中には新たな制度がスタートするとしています。 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/192020.html

平成26年6月26日 第7回 食品の新たな機能性表示制度に関する検討会
http://www.caa.go.jp/foods/index19.html

食品の新たな機能性表示制度における機能性の表示の在り方について(対応方針(案))
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/140626_shiryo_1.pdf

消費者の皆様へ(健康食品の表示について)[PDF:844KB]http://www.caa.go.jp/foods/pdf/140626_sanko_1.pdf

健康食品と表示について/千葉県
http://www.pref.chiba.lg.jp/kenzu/kenkoushokuhin.html