昨年の「GOTEN GOTEN アート湯治祭」では、「りくとうアートライン」と題して、東鳴子温泉からわきでたアートのお湯が、JR陸羽東線(略して「りくとう」)沿いに広がり、周辺地域の川渡や中山平温泉、隣町の岩出山などで、作品展示や地元中学校との交流などを行いましたが、今年はさらに下流域である古川エリアまで拡大していく予定です。
右は古川「四季彩通り」にある黄色いポスト。通りをこのポストにちなんで、黄色い毛糸でばーっとこの企画でやったような感じにできないかと考えています。

こちらはJR陸羽東線の西古川駅の待合室。木造で、かなりいい感じです。

こちらは田んぼの中にある同じくJR陸羽東線の西大崎駅。目の前に開けた今は真っ白な田が、夏には一面の緑になることでしょう。

中はこんな感じ。
(門脇篤)
