仙台市中心部の商店街・一番町四丁目商店街にある三越仙台店屋上から、商店街買物公園へと向けて55本の毛糸を投げおろしました。
私は上から投げているので何が起こっているか、電話口での悲鳴でしかしるよしもありませんだしたが、下はたいへんなことになっていたようで、あとで下りていくとみなさん、怖い怖い。

その後、制作スタッフのおふたりとからんだ毛糸をていねいにときほぐしながら「毛糸の屋根」をかけていきました。
ふたりとも、去年の「毛糸に花を」でも中心的役割を果たした若者たちなので、3人でやるとあっという間にできてしまいました。
あとは明日から4日ほどかけてアーケード本体部分約400メートルに「屋根」をかけていきます。

夜7時からせんだいメディアテークで「ART仙台場所」のオープニング。個性的な面々が集結です。
明日から5月6日までの会期、どうなることでしょう。
(門脇篤)
