打ち合わせ後、リハーサルのために各持ち場へと散っていく学生さんたち。
その足元ではできあがった「箱」がじょじょに「牛」のかたちへと変形をはじめています!

かなり「牛」らしくなってきましたね。

もうほぼ「牛」と言ってもいいんじゃないでしょうか。

そしてこれは乳搾りでしょうか。
かかんに「牛」に挑む平松さんです。

こうして公民館前で「やってる感」をかもしていると、お隣が郵便局でもあり、通りを行く人たちが「何してるの?」と聞いてきます。
「松本オムニバス」のチラシをすかさず渡すのですが、基本はバスツアーなのでもう募集は締め切っており、「通りに牛が置いてあります」などと説明。まぁ、この安原町は企画の中でも異色の場所なのでなかなか難しいです。
(つづく)
