宮城県文化振興課のおふたりも応援に駆けつけてくださり、準備は万端整いました!
5つ並んだ「なかよしアートボックス」。
中は何が入っているのでしょう?

教室に入ると1年生、実にフレンドリーです。
すぐさま「あれなに?」「これなに?」攻撃が始まります!

こちらも「今日の給食は何?」攻撃です。
中華丼だそうです。楽しみ。

さぁ、こうして「美術ワークショップ」の時間が始まりました!
これまで「箱」を使ってつくった「船」や「牛」をみんなに見せ、今日つくるものの説明をします。
「今日は、廊下にゲートをつくります!」
「ゲートって何?」
ですよね。

4人ずつの班にわかれ、班ごとに「なかよしアートボックス」を配ります。
「はい、開けて〜」
「うわー!」
中にはいろんな道具やなにかが。
「何でも好きなの描いてはってください」
「うわーい!」
みんな躊躇することなく、いきなり描き始めてます。
(つづく)
