今日は気仙沼市地域交流センターでの「大漁箱/天箱ワークショップ」の日。
開催は午後からですが、仙台の自宅から3〜4時間かかるはずなので、朝7時に家を出発。荷物が多いので車で向かいます。

金曜に大雪が降ったので心配していましたが、仙台ではほぼとけ、気仙沼でも同様と聞いていたのですが、若柳・金成インターで東北自動車道をおりるとあたりは一面の雪。

こんな感じの山道をぬけ、気仙沼まで2時間ほど走りました。

こうしてやってきました、気仙沼。
案外、早く着きました。「陸の孤島」とか言われていますが、そんなでもないんじゃないでしょうか。

さっそく荷物を運び込み、会場設営を行います。
カーペットを出す気仙沼市教育委員会生涯学習課のみなさま。休みの日だというのに本当にどうもありがとうございます。実にすばらしい受け入れ体制でした。
(つづく)
