廊下はこんな感じ。かなりおしゃれです。

ランプもステキな感じですね!

そしてこれが部屋!
3畳間です。ドヤはこれが基本のようです。
しかし見てください。ものすごく日当たりがいいんです。
後で大阪から来たアサダワタルさんの話を聞いて知ったことですが、ドヤは建物が密着して建てられていて、日当たりも風通しもすごく悪い部屋がたくさんあるそうで、私はこの3畳という狭さだけで圧倒されてしまいましたが、そんなもんじゃないんですね。

そしてこれが屋上。
ステキなガーデンになっていますね!
部屋が3畳と狭いので、必然的に社交の場は屋上や通りということになるようです。
ここホステルヴィレッジでは5階と屋上は無線LANも使えるそうです。

とりあえず部屋にいても仕方ない気分になるので外へ出てみることにします。
「昔のドヤ」と聞いていたので「今はドヤじゃない」という意味かと思っていたのですが、全然今も現役バリバリのドヤです、寿町。
人がたくさんいるのに、人気がない感じ。
しかしその一方で、なんと言うか、「生きる」といことに関してのものすごいリアリティに圧倒されます。
横浜、恐るべし。
(つづく)
