寿町の宿で厚着して、再びART LAB OVAのおふたりのナビゲートで横浜リアルガイドを受けます。
いろいろ歴史的なことなどお聞きしました。

もうどこだったか忘れましたが、歌丸師匠の地元です。
地方のシャッター街のにおいをもったアーケードですが、ものすごく活気があります。

「シネマ・ジャック&ベティ」へとやって来ました。
私がART LAB OVAの名前を知ったのはこの映画館をフィリピンにする、というような企画でだったと思います。とにかくその「映画館をフィリピンにする」という言葉に釘付けになりました。

これがフィリピンにされた後、その後ですね。

さて、実はもうおふたりに遭遇したあたりからはらぺこだったのですが、やっとここで夕飯にありつけそうです。
タイ・レストランに行きたい、というようなリクエストをしていたところ、ここへつれてきてもらいました。
(つづく)
