横浜・鶴見にある東京ガス環境エネルギー館で「ピタゴラ装置」をつくることになりました。10月31、11月1日・3日の3日間で、だいたい600人が来場し、主に親子連れなのですが、これら来場者といっしょにつくっていく、というもので、たぶん館はふつうのイベントとして発注していているのですが、私がやるのでどうなるんでしょうか。窓口になっている制作会社の人は電話口で毎日とても不安げです。

最初はプラダンの箱をみんなで600個くらいつくって組み合わせ、世界地図をつくるというプランを出したのですが(右)、ボツにされたあげく、「ピタゴラがいい」とかいう返事が返ってきてあぜんとしたのですが、「ピタゴラ」がフィリッシュ&ヴァイスを下敷きにしていると聞いて少しやる気が出てきました。

3日かけて3つのパーツをつくり、それぞれにピタゴラ的なコースをつくりながら、最終的に合体して船ができる、というプランです(が、これもまだ最終決定までいってない)。

11月2日は休館日で一日フリーなので、「横浜下町パラダイスまつり」会場だった若葉町をのぞいたり、墨東エリアでやっている「まち見世」を見学したりしようと思っています。

門脇篤