午前中、鶴見で打ち合わせがあって、午後から横浜・桜木町の「創造空間9001」に今井紀彰さんも出している展示を見てきました(こちら)。

歩いて野毛、黄金町方面へ。
都橋にあるこの中の「はる美」が11月1日の夜は「ばる美」に変わります。
リクエストをしたところ、ART LAB OVAさんが私の横浜滞在中にやってくれることになりました。19:30頃からですので、ぜひお立ち寄りください。
ちなみにOVAさんは現在、ヨコハマ国際映像祭への出展に向けて大忙しですね!
「ばる美」のついでにヨコハマ国際映像祭にもどうぞ足をお運びください!

その後、夏に「うちわ☆パラダイス」をやった若葉町へ。祝日のためか、あるいは夕方から開くからか知り合いのお店はのきなみクローズ。
ことわざ対決をしたタイ少年のお店だけは開いていて、タイのお弁当とドリンクをゲットできたものの、タイ少年はすでにタイに帰国しているので当然ながら、会えませんでした。
さて、タイのドリンク詰め合わせをもって、今度は京島の「墨東まち見世ロビー」へうかがおうと思います。
(門脇篤)
