今日明日と行われる宮城県亘理町での亘理町文化祭に一般枠で参加することになりました。
亘理町内には多数の文化サークルがあり、そこで年一回、文化祭を企画運営されているそうです。

先週、「孫育て講座」の一環として行ったプラダンワークショップで亘理のおじいちゃんおばあちゃんとお孫さんがつくったプラダンブロックやこれまで全国でつくってきたブロックで「わたりの大きなお城」をつくります。

担当の方は「あんまり参加者がいないんじゃないか」と心配していたようなんですが、亘理町文化祭、祖父母と孫というとりあわせでの来場者が多く、こどもが次々に「あれやりたい」と入り口付近の「お城ブース」に吸い取り紙のように吸い寄せられてきます。
ということで、明日もやります、お城づくりワークショップ。
(門脇篤)
