震災から二ヶ月目にあたる2011年5月11日(水)14:45より、宮城県南三陸町民が志津川湾に向けて思いを寄せる 30分間の黙祷集会を行います。
南三陸町では多くの町民が町内外の避難所で暮らしており、この集会と南三陸の海のようすをUstreamを使ったライブ中継を通してみんなで共有したいと思います。
今日2011年4月18日、「南三陸福興市」実行委員会の打ち合わせがあり、これが承認されました。(こちら)

中継されるのはこちらのチャンネル。
ネット環境や機材チェックに4/28に加美町中新田と栗原市伊豆沼集団避難所を回りましたが、docomoが無線LANやギャラクシーなどを無償貸与していて、非常にいい環境です。伊豆沼では避難所の19才の青年ショウくんがすでにUstream中継の方法をマスターし、「物資求む!」の放送を行いました(こちら)。
各避難所にあるこうしたハードをうまく使いこなしてそれぞれのニーズや思いなど生の声を発信していけたらいいなぁと思います。
