10月12日(日)、事務所に朝8時に集合して、また丹波市に行ってきました。今回は、レスキューストックヤード理事のMさんとご一緒でした。9時30分に市島支所にある復興支援ボランティアセンターに立ち寄り、名古屋から駆けつけて来たレスキューストックヤードの他のスタッフの方々とも合流しました。そこで、いつもお世話になっています被災地NGO恊働センターのMさんに偶然お会いでき、ひさしぶりにお元気そうな姿を拝見できたので、とてもうれしかったです。

そのあと、前山サテライト(前山コミュニティセンター)へ移動して、現場の関係者の皆さんから、前山地区の今の現状について約1時間近くお話を聞かせていただきました。昼からは、竹田サテライトに行くグループと、前山地区の区長さんに会いに行く2つのグループに分かれてそれぞれ活動を行いました。この日の前山地区では80名を越えるボランティアさんが活動されていました。前山サテライトでは、NPO法人いきいき前山、自治振興会、丹波市社協、など地元の皆さんが中心となり頑張って活動をされています。皆さん、これからもあたたかいサポートよろしくお願いします。(追伸、台風19の影響による2次被害は特に出なかったようなので、とりあえず一安心です。)
