2月22日(日)、KSN(関西学院大学、西宮市社会福祉協議会、NVNADの3者が主体)の学習交流イベントを開催しました。今回は西宮市総合福祉センターにて、学習会やカレーづくりなどを行いました。また、日本レスキュー協会からセラピー犬2頭も来ていただき、参加した子どもたちとスゴロクゲームなどを行い、楽しい時間を過ごさせていただきました。東日本大震災から4年を迎えますが、県外避難者の支援については引き続き3者で検討していければと考えています。

2月22日(日)、KSN(関西学院大学、西宮市社会福祉協議会、NVNADの3者が主体)の学習交流イベントを開催しました。今回は西宮市総合福祉センターにて、学習会やカレーづくりなどを行いました。また、日本レスキュー協会からセラピー犬2頭も来ていただき、参加した子どもたちとスゴロクゲームなどを行い、楽しい時間を過ごさせていただきました。東日本大震災から4年を迎えますが、県外避難者の支援については引き続き3者で検討していければと考えています。