中新井第一土地区画整理事業がつくった公園と、練馬区豊玉浴場の朝風呂

豊玉浴場は日曜には朝風呂があります。周囲は団地群に囲まれ、学生のアパートなども多いらしく、お年寄りも若い人も次々にお客さんが来られます。日曜朝風呂はお店の方は大変だと思いますが、人気あるようです。
浴室は伝統の和風構造ですが、ペンキ絵がなく、かわりに、入口の横に電照式の富士山の写真、それを信楽焼の狸の置物が見上げています。桶が平たい緑色でちょっと珍しい。ぬるい湯、熱い湯、バイブロ、入口近くにも薬湯と様々に選ぶことができ、特にショルダージェットは肩こりの私としてはとてもうれしい。
豊玉浴場 練馬区豊玉北2−7−18 16:00〜24:00(日曜は8〜12時も) 金曜お休み 大江戸線新江古田から10分くらい

豊玉浴場の周辺は道路が規則正しく、歩道などもきちんとしていますが、これは土地区画整理事業でできた住宅地ならではです。今の豊玉で行われた中新井第一、第二組合土地区画整理事業、あるいは中野区(江原町)の境に近いので、中野区側の江古田第二組合の区域内かもしれません。
豊玉陸橋から桜台の駅に近い方にある中新井公園は、中新井第一区画整理事業で作った公園で、公園内には練馬区で最初に出来た都市公園という碑があります。それでは日本で最初に区画整理で作られた公園はというと、あの美章園温泉の近くにある桃ヶ池公園で、昭和8年に開園しました。今日街中で見かける公園の約半数は、このように土地区画整理事業で土地を出しあって作られた公園です。