あけましておめでとうございます。昨年中はご愛読ありがとうございました。新年は新宿区西落合の栄湯から紹介してまいります。よろしくご愛顧のほどを。
落合南長崎駅から新青梅街道を西へ向かい、右へ曲がっていく新青梅街道から分かれてまっすぐさらに西へ行くと、左側に赤い京浜急行の電車が見えてきます。もちろん駅ではなく、鉄道模型のカトーさんが保存されている230型なんです。
栄湯はもう少し先、哲学堂の木立が見えてきたあたりを左に行きます。新しい建物で、浴室もきれいなタイル、パッチワークのような海水魚のタイルは愛嬌があります。マンションの一階で天井が少し低く感じるのは仕方がないですね。お湯の温度は熱くもぬるくもなく気持ちがいい温度です。
栄湯 新宿区西落合2-6-2 15:00-24:00 月金お休み 大江戸線落合南長崎駅から10分
さっき見えていた哲学堂公園はもう中野区です。野方の給水塔は町名では中野区江古田、新宿区の方から西へ歩いて行くと、夕日に照らされて住宅街の中に忽然と現れます。
駒沢の給水塔もそうですが、なぜか給水塔は西洋のお城のようなデザインが多いですね。また、不思議に住宅街の中に遠くから見え隠れしているものが多い。これは水道管が住宅地を斜めに横切っていくからでしょうか。野方給水塔のまわりは水の塔公園という公園で、子供たちの遊び場になっています。